俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~

「小説家になろう」年間総合ランキングで一位を獲得した人気タイトルのアニメ化。
謙虚な無自覚最強男が、磨き抜いた最底辺スキル【パリイ】で強者をなぎ倒していく物語。

『ALL OUT!!』や『重神機パンドーラ』『ティアムーン帝国物語』等で何度もご一緒したMBSの青井Pからのオファー。
シリーズ構成は『俺だけレベルアップな件』でご一緒した村越繁さん。実は同い年で、今ではたまに飲みに行く仲である。

この作品の魅力は何と言ってもキャラであろう。
最底辺スキル【パリイ】だけで全てをなぎ倒していく主人公。それも天然無自覚。ぶっ飛んでいるが嫌味がないから視聴者はみな彼のことを好きになってしまう。
これはきっと原作者である鍋敷さんのお人柄がにじみ出ているのだろう。
転スラ同様、鍋敷さんも毎週の打ち合わせにリモートで参加されていた。こちらからのアレンジに関する提案なんかも快く受け入れて下さり、非常にやりやすかった。
しかも私の別作品にも興味を示して下さり、『なつやすみの巨匠』をわざわざアマプラで観て下さったという。さらに、当時放送中だった『テイオーの長い休日』まで「毎週楽しみに観てます」と丁寧な感想まで。何というお方だ。
こういう人柄だから運も巡ってくるし、人も集まるんだろうな。

監督の福山さんも超がつくほど真面目でストイックな方である。
変に奇を衒ったりしないから、この作品独特の「おかしみ」がじわじわと伝わる。初監督らしいが、この人選は見事としか言い様がない。

さらに村越さんも、『ゾンビランド・サガ』みたいに書く作品はぶっ飛んでいるんだが、ご本人は至って真面目。
この三者の真面目ぶりがストレートに画面に乗っかったのだろう。
意地悪ですぐふざけたがる自分にサブライターが務まるのか不安だったが、楽しく仕事できた。

お陰様でアニメは大ヒット。放送前はそれほど話題になっていなかっただけに、いかに口コミが効いたかという証左である。
個人的にも、原作ものの第一話として初回は完璧だったと思う。
原作から構成を大胆に変更し、少年ノールの挫折と人知れぬ努力をまずしっかりと描いた。だからこそ大人になってからのノールに好感が持てるわけだ。
「まずは主人公を好きになってもらわないといけませんから」と村越さんはサラッと言っていたが、いやはや凄腕である。
そして早くも二期の制作が決定した。私は呼ばれていないが、おめでとうございます。

この作品で初めてご一緒したOLMの増田さんとは今や飲み仲間。これが縁で後に『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』の仕事へと繋がっていくのだから、つくづく人生は面白いものである。

【スタッフ】
原作:鍋敷
キャラクター原案:カワグチ
コミカライズ:KRSG
監督:福山大
シリーズ構成:村越繁
キャラクターデザイン:野間千賀子
美術監督:原部幹大
音響監督:田中亮
音楽:斎木達彦、ボウ・デミアン
アニメーション制作:OLM

【キャスト】
ノール:濱野大輝
リーン:前川涼子
イネス:森なな子
ロロ:村瀬 歩
ギルバート:武内駿輔
クレイス王:山野井仁
レイン:寺島惇太
シグ:三木眞一郎
ダンダルグ:三宅健太
ミアンヌ:豊口めぐみ
カルー:関 俊彦
オーケン:宇垣秀成
セイン:羽多野渉

【担当話数】
第3話「俺は弟子入りをパリイする」
第5話「俺はカエルをパリイする」
第7話「俺は死人をパリイする」
第11話「俺は神の怒りをパリイする」

ジャンル一覧